2016年3月22日火曜日

完全乾燥した粘土は、どのくらい軽くなりますか?

Q:完全乾燥した粘土は、どのくらい軽くなりますか? (質問箱266)

A:乾燥前に比べて約8割になります。

写真では、100グラムの粘土が、乾燥後は80.7グラムになりました。

 
 


ですが、写真を撮ったあと数日後に計ってみたら78グラムと表示されたので
この方が完全乾燥状態に近いはずです。

当初の粘土にどのくらい水分が含まれているかでも違うので
約8割と覚えておけば良いでしょう。

記事提供&copyright:津田沼陶芸教室

等分に放射状に等分にラインを入れる(けがく)ためのコツは?

Q:等分に放射状に等分にラインを入れる(けがく)ためのコツは? (質問箱265)
 
A:3本が6本に、6本が12本に・・・とラインを増やします。

たとえば壺のフタに多くのラインを放射状に入れる場合。

1、手ろくろの上にフタを置きます。

2、手ろくろに記されている120度のラインをメドに、
  3本の線を引きます。



 


3、引いた線の幅を2等分する線をあらたに引きます。
  これで6本の線ができます。

4、さらにそれぞれの線の幅を2等分する線を引きます。
  12本の線ができます。



こうして2等分をくりかえすと隙間のそろった放射線が描けます。
※写真は、素焼き後に下絵付けしたものにラインを入れています。
 このあと透明釉を掛けます。

記事提供&copyright:津田沼陶芸教室