2012年7月29日日曜日

質問 Q:作品は焼くとどのくらい小さくなるのでしょう?

質問
 Q:粘土で作った作品は焼くと縮むと聞きました。
        どのくらい小さくなるのでしょう?

 A:形成した粘土の作品は、乾燥すると小さくなります。
   それを素焼き(800℃くらいで焼く)」)しますが、素焼きでは小さくなりません。
   素焼きしたものに絵付けしたり釉薬を掛けたあと、
   本焼き(1230℃~1300℃で焼く)と
   ふたたび縮みます。
   
   粘土の乾燥時+本焼きの両方で⇒11%から16%縮小
   (粘土の性質によって違います)。

   粘土の種類や焼成する温度でも変化します。
   自分がよく使う粘土を使って長さ10cm、幅1.5cmくらいの
   粘土の板(たたら)   を作ってテストしてみてはいかがでしょう。 

            記事提供:津田沼陶芸教室

0 件のコメント:

コメントを投稿