2015年4月28日火曜日


Q:粘土をブレンドすることがあるそうですが、何のために? (質問箱254)

A:粘土の特性を生かしながら、欠点を補うためにブレンドします。


たとえば僕の場合、「信楽の赤すいひ粘土」で作った作品が歪みやすいので
耐火度の高い「白すいひ粘土」を10%加えて変形しにくいようにしています。




またフチがひび割れしやすい粘土(いわゆるサクイ土)には、
粘りのある粘土を30%加えて欠点を補うようにしています。


コーヒー豆やウイルキーのブレンドと同じだと思いますが、大事なのは
元の粘土の良さを生かしたまま、欠点を補うブレンドにすることです。

記事提供&copyright:津田沼陶芸教室

0 件のコメント:

コメントを投稿