陶芸を始めたいと思っている人や、始めたばかりの人が 知りたいことをQ&Aで答えます。 自分が陶芸を始めたころに???と疑問を感じたことや、 会員のみなさんから質問されたことがもとになっています。
●質問 Q:鉄絵を描いて時間が経ったのに、触ったら手に付いたのはどうして?
A:鉄絵や下絵の具などで素焼きの表面に描いた線や絵は、 素焼きが水分を吸うことで付着しています。 乾くと、素焼きの表面に粉がのっている状態ですから、 触ると手に付いたり剥がれたりします。
油絵などは時間が経てば固まりますが、 鉄絵や下絵の具は余計に手にくっつきます。 器を触るときは、絵のない部分を持つようにしましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿