2013年12月19日木曜日

ロクロで「水を使いすぎ」と言われます。どうすればいい?


Q:ロクロで「水を使いすぎ」と言われます。どうすればいい? (質問箱194)

A:ハケで水を補給しましょう。

スポンジで水を垂らすと、初心者のうちは水を使いすぎます。
芯出し(土殺し)のときには多めの水が必要ですから、スポンジを使いましょう。

そのあとは、すべりを良くするための水ですから
ハケで十分です。




ボウルの水をハケに含ませて、回転する粘土に当てます。
適度の水が補給されて、指と粘土の摩擦がなくなります。

指に抵抗を感じたら、そのつどハケを使います。

※水を使いすぎると、粘土がヘタりやすくなったり、
 底に水が残って切れる原因にもなります。


★陶芸初心者さんの質問箱 「質問箱178」 、 「質問箱86」を改定しました。

記事提供:津田沼陶芸教室

0 件のコメント:

コメントを投稿