2013年6月6日木曜日

器の内側にハンコを押したら、外側がふくらんだ。対策は?

 
 Q:器の内側にハンコを押したら、外側がふくらんだ。対策は? (質問箱111)

 

 A:内側に押すときは外側に、
   外側に押すときには内側に、指を当てましょう。

   写真は内側にハンコを押していますが、
   外側を指でしっかり支えています。。


   ハンコを押す順序は、口に近い部分から始めて
   底はさいごに押します。(早く乾くところから、が原則)

 

   完成です。高台の中にサイン代わりにハンコを押すときも、
   底にしっかり指を当てましょう。

 


記事提供:津田沼陶芸教室

0 件のコメント:

コメントを投稿