陶芸を始めたいと思っている人や、始めたばかりの人が 知りたいことをQ&Aで答えます。 自分が陶芸を始めたころに???と疑問を感じたことや、 会員のみなさんから質問されたことがもとになっています。
Q:ロクロを挽くとき左右どちらの手に力を入れたらいいのでしょう?
A:まっすぐ立ち上げるとき(たとえば湯飲みを挽く)は、力は左右均等です。 加藤唐九郎さん(瀬戸の陶芸家、故人)のところにテレビの取材が入り、 両方の手にセンサーをつけて、力の入り方を調べたそうです。 結果は、左右まったく同じだったと、唐九郎さんがちょっと自慢そうに書いていました。
壷のように外に膨らませるときには、内側に入れた右手に力を加えて、 外側に押し出していきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿