2013年5月3日金曜日

Q:焼きあがった作品の表面に小さなヒビが入っています。大丈夫?

 Q:焼きあがった作品の表面に小さなヒビが入っています。大丈夫? (質問箱96)

 A:釉薬に入った小さなヒビを「貫入(かんにゅう)」と言います。
   割れたりしませんから大丈夫です。

   溶けた釉薬は冷えて固まるときに縮みます。
   胎土(たいど/粘土の素地))も縮みます。
   収縮率がほぼ同じならヒビはできません。
   
   釉薬の収縮率のほうが大きいと、釉薬に貫入が入ります。
  
   焼きあがって窯のフタを開けるとき、貫入の入るピンピンという
   涼やかな音が聞こえてきます。 

記事提供:津田沼陶芸教室

0 件のコメント:

コメントを投稿