2012年8月7日火曜日

質問 Q:作った作品を持ち帰るまでに、どのくらいの日数がかかりますか?

●質問
 Q:作った作品を持ち帰るまでに、どのくらいの日数がかかりますか?

 A:あなたが粘土から作品を作ってから、お家に持ち帰りできるのは⇒
   最短で一か月。ふつうは一か月半~2か月後と考えてください。
   
   まず作業の流れを知ってください。

   1、粘土で形を作ったあなたの作品は、半日おいて少し乾燥させてからビニールでくるみます。
   2、翌週には少し固くなるので高台出しなどの削りができます。
   3、削り終わったら、完全に水分が抜けるまで自然乾燥させます(10日くらい)。
   4、完全乾燥したら素焼き(800℃くらい)します。
   5、素焼きしたものに、絵付けや釉掛けを行ないます。
   6、それを本焼き(1230℃~1250℃)して出来上がりです。

   ※窯がスカスカの状態では電気代やガス代がもったいないので、みなさんの作品があるていどたまってから
    素焼きや本焼きを行ないます。 

記事提供:津田沼陶芸教室

0 件のコメント:

コメントを投稿